
高木 顕治
入社 2005年
日鐵鋼業のレビュー
働きやすさ | |
やりがい | |
福利厚生 | |
職場の雰囲気 |
職場の雰囲気は良くメリハリのある職場です。

日鐵鋼業に入社した理由は?
19歳の時に派遣社員で働いていて、正社員になりたくて正社員登用の職場を探していて派遣会社から日鐵鋼業株式会社を紹介してもらい、3か月の試用期間を終え正社員にしてもらいました。当時の職場の印象は、いわゆる3K(キツイ、汚い、危険)すべて揃っているような会社でしたが、とりあえず5年頑張ってみようと自分の中で決めて毎日手一杯仕事をしていたのを懐かしく思います。現在は、見違えるくらい環境が良くなっていて働きやすくなっています。
仕事内容を教えて下さい
ガス溶断の切断機のオペレーターをやっています。使用している機械は、アイトレーサー切断機でSS400,S45C,SM490,SM570等の材料を使用して20mmから100mmの板厚を主に切断しています。他には3S(整理、整頓、清掃)活動も行っていて全社一丸で取り組んでいます。
仕事にやりがいを感じるのはどんな時ですか?
製品を綺麗に切断できた時や、取引先のお客様から感謝された時です。
特に、「綺麗な製品だった」と言われた時は嬉しい気持ちになります。
あとはグループ内で話し合う機会が多く、作業改善ができた時や話し合った内容の成果が出たときはやりがいを感じます。

プライベートはどのように過ごされていますか?
昔から身体を動かすことが好きなので平日は仕事終わりに適度な運動をして帰宅したり、休日は趣味であるSUPをしているのでほぼ1年中海へ出かけています。
SUPは海上でボードに立って漕いで行うアクティビティで、浜から500メートルくらい沖へ出たら人もいなくて小魚の大群や鳥の群れが見れたり、簡単に島を周れるので自然の雰囲気を満喫できて非日常を味わえるので好きになったウォータスポーツです。画像は3年前に、フィリピンのセブ島へ行った時の写真です。初の海外旅行でとても楽しかったです。
日鐵鋼業の魅力を教えてください
上司から無理やりやらさせるというより、考えて意見を出し合って皆で行動することが多いので、考える分、仕事に対して面白味も増し、成果ややりがいも感じられる所だと思います。